無料労働相談、セカンド・オピニオンを行う、職場環境ドットコム【for労働者】を運営。サービス残業、長時間労働、パワハラ、年次有給休暇、解雇などの無料相談をご利用ください。

2024年

パワハラ報道(長崎県内)2024年


議員によるハラスメント防止条例可決 6月から 長崎県議会
2024/2/21 長崎新聞】

部下にげんこつや「気を付け」「回れ右」30代警部補をパワハラで処分「気合い入れのためだった」長崎県警2024/3/13 NCC長崎文化放送】

教授が「アカハラ」や研究費不正使用…長崎県立大学職員を処分2024/3/29  NCC長崎文化放送】


長崎県警捜査1課の幹部だった警視がパワハラで処分
【2024/4/2 NHK長崎NEWSWEB】

五島市の病院の医師 パワーハラスメントで戒告の懲戒処分【2024/4/4 NHK長崎NEWSWEB】

「屋上から飛び降りるか?」佐世保実業学園の女性理事長がパワハラか2024/4/18 KTN長崎テレビ】

諫早市が出資法人に改善通知 パワハラの苦情相談受け 実態調査は「権限外」2024/4/19 長崎新聞】

●長崎県警 育児休業の相談無視 50代男性警部補処分
●海上自衛隊(佐世保) 部下に暴行(平手打ち) 2等海曹停職2か月
●過労死・長時間労働・パワハラなど全国一斉電話相談 実施
●陸上自衛隊(北海道) パワハラ匿名通報を責められ不利益
●柔道連盟 「面前パワハラで被害」柔連女性、適用障害

●4人に1人「カスハラ受けた」長崎市職員への調査結果
●舌打ち、ため息…マタハラ 長崎県警が40代女性事務職員を処分 
●ハラスメントあったと名指しされた長崎市議が市長の指摘を否定


●五島市議会のハラスメント深刻(実態調査結果)
●「カス」「死ね」暴言やげんこつ 長崎県警警部補処分
●部下に「ばか」「病院で検査受けんね」長崎県職員をパワハラ行為で減給、降格

【無料労働相談】

『パワハラ』『サービス残業』『長時間労働』『有給とれない』などの職場環境に関する【無料労働相談(セカンド・オピニオン)】を行います。是非お問い合わせください。
 私は、29年間(厚生)労働省に所属し、労働基準監督官として事業場への臨検監督を実施したり、監督署の窓口で労働相談を行ってきました。
 これらの経験を基に、どのように会社に求めたらよいか?、どのように監督署に説明して申告したらよいか?など色々なお問い合わせに対して、元「労働基準監督官」としてアドバイスをさせて頂きます。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
職場環境ドットコム【for労働者】

長崎県長崎市

情報提供などはこちらから
PAGE TOP