無料労働相談、セカンド・オピニオンを行う、職場環境ドットコム【for労働者】を運営。サービス残業、長時間労働、パワハラ、年次有給休暇、解雇などの無料相談をご利用ください。

2022年

パワハラ報道(長崎県内)2022年


教官2人、胸ぐらつかむ・「殺してやりたい」発言…22歳陸士長自殺で国に賠償命
2022/1/20 読売新聞】

「司祭からパワハラ」 元職員が長崎大司教区を提訴2022/4/26 産経新聞】

バーベキューで焼けたトング部下に当てる パワハラで巡査部長処分2022/9/7 朝日新聞】

「同僚からパワハラ」 長崎市の公立校教諭、市と和解2022/9/10 朝日新聞デジタル】

職員から暴言 元地域おこし協力隊員 川棚町をパワハラ提訴2022/10/1 長崎新聞】

後輩へのハラスメントで県職員2人懲戒処分2022/10/13( NIB】

部下の隊員に暴行伴うパワハラ 3等海曹停職処分 海自佐世保2022/11/8 長崎新聞】

【無料労働相談】

『パワハラ』『サービス残業』『長時間労働』『有給とれない』などの職場環境に関する【無料労働相談(セカンド・オピニオン)】を行います。是非お問い合わせください。
 私は、29年間(厚生)労働省に所属し、労働基準監督官として事業場への臨検監督を実施したり、監督署の窓口で労働相談を行ってきました。
 これらの経験を基に、どのように会社に求めたらよいか?、どのように監督署に説明して申告したらよいか?など色々なお問い合わせに対して、元「労働基準監督官」としてアドバイスをさせて頂きます。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
職場環境ドットコム【for労働者】

長崎県長崎市

情報提供などはこちらから
PAGE TOP